忍者ブログ

karko's room

つれづれ・・・

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Super VIVAHOME
以前から気になっていたホームセンター。

聞いていた噂は、トーキョードーム3つ分。
かなりワクワク期待して、レッツゴー!


まずは、駐車場の広さにビックリ。
敷地内に、大型スーパーや飲食街・映画館も併設されているので、停める場所を間違えたら大変だ。

目的のホームセンターの近くに車を停めることが出来て、安心してショッピング。
キョロキョロと品物を眺めながら、お店の中をお散歩。
珍しい魚がいた。
雄雌一対で150万円。

へぇ~。
どんな人が買うんだろうな。

犬や猫や小鳥もいる。
ドッグランも設けられていた。

結局、車の部品を一つだけ購入。

足が棒になりそうなほど、歩いた一日だった。
PR
我が家はお墓参りに年4回行く。
このお盆にも行ってきた。

今回は、お墓のハシゴ。
ちょっと気になったのもあって、
足を延ばして親戚のお墓にも顔をだす。
案の定、誰も尋ねて来た形跡が無かった。

それぞれ、綺麗に掃除をした。


生えた雑草を小石一つひとつ避けながら抜いたり、
墓石を雑巾で隅々まで拭く。
お花を飾る筒は、苔をしっかりとってピカピカに。
仕上げに、お線香を焚いてお供えをする。

ふぅ。。。

最後に手を合わせると、色々な事を思い出す。
たいていは「笑顔」。
少しの時間、故人とお喋り。
すると不思議と心がスッキリした。

次は、9月に来るからね。。。
こうも毎日暑いと、食欲が湧かなくなるというか、
楽に栄養が摂れるモノが欲しくなる。

特に子供たちに関して、
疲れ果てて夕食はそこそこで寝てしまっても、朝食を抜くのは嫌なので、
どうにかこうにか、少しでも食べて貰いたく、その時に食べられそうなものを選んで貰う。
ご飯類、パン類、お餅、、、
(私はコーヒーだけしか飲まないんだけどねw)

で、最近はこれ。
子供たちは牛乳が大好きなので、毎朝1L消費する我が家。
ならと、久しぶりに朝食に出してみたら、ビンゴ!

モリモリ食べる!

準備する手間が無い!


飽きるまで、楽が出来そうだ。



あ、決して手抜きなんかじゃないよww



久しぶりに購入した。

実は、最近、調子が出ないのだ。。。


元々、料理は得意では無い。
と言うか、家事は苦手なんだ。
実家に居る頃から掃除は下手だし、
結婚した当初は、お米研ぎさえ出来なかった。
でも、結婚をして少しずつ環境が変わるにつれ、やらざるを得なくなってきた。

もちろん、楽しくもなってきた♪

特に、食べることは毎日のこと。
人間の3大欲求の一つでもある。
頑張って作ったモノを褒められると嬉しい。
それに、子供たちにとっては成長の糧であり安定の源。



それなのに、最近、ピピッ♪っとこないんだ。

で、新しい風を入れてみた♪♪

一般的なものと、マニアックなもの(笑)


なるほど~


なんだか楽しくなってきた!

自分だけで楽しむのもいいけど、楽しんで喜んで貰うのも好き。

明日は、にぃにの大会へ応援に行く。
帰りに、食材を色々と揃えに行こうかな~(^O^)



今週は「江戸川花火大会」。

今年も仲間と一緒に楽しむことができた。


花火が打ち上がる前に、
空いたお腹を落ち着かせ、
アルコール片手に観る花火は最高です。

「花火大会」終了後は、
楽器片手に 「宴大会」。
打ち上げ会場で鑑賞していたメンバーも合流し、賑やかさが増します。



来年も、皆で元気に楽しみたいな と、しみじみ思った夜でした。



プロフィール

HN:
karko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ギターが好き。
お裁縫が好き。
お料理が好き。

今年は、ギターをたくさん弾きたい♪

最新コメント

[05/21 T suge]
[11/01 karko]
[09/28 k・Masuda]
[03/20 karko]
[03/20 K・masuda]

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- karko's room --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
Powered by NINJA TOOLS