忍者ブログ

karko's room

つれづれ・・・

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こうも毎日暑いと、食欲が湧かなくなるというか、
楽に栄養が摂れるモノが欲しくなる。

特に子供たちに関して、
疲れ果てて夕食はそこそこで寝てしまっても、朝食を抜くのは嫌なので、
どうにかこうにか、少しでも食べて貰いたく、その時に食べられそうなものを選んで貰う。
ご飯類、パン類、お餅、、、
(私はコーヒーだけしか飲まないんだけどねw)

で、最近はこれ。
子供たちは牛乳が大好きなので、毎朝1L消費する我が家。
ならと、久しぶりに朝食に出してみたら、ビンゴ!

モリモリ食べる!

準備する手間が無い!


飽きるまで、楽が出来そうだ。



あ、決して手抜きなんかじゃないよww



PR
久しぶりに購入した。

実は、最近、調子が出ないのだ。。。


元々、料理は得意では無い。
と言うか、家事は苦手なんだ。
実家に居る頃から掃除は下手だし、
結婚した当初は、お米研ぎさえ出来なかった。
でも、結婚をして少しずつ環境が変わるにつれ、やらざるを得なくなってきた。

もちろん、楽しくもなってきた♪

特に、食べることは毎日のこと。
人間の3大欲求の一つでもある。
頑張って作ったモノを褒められると嬉しい。
それに、子供たちにとっては成長の糧であり安定の源。



それなのに、最近、ピピッ♪っとこないんだ。

で、新しい風を入れてみた♪♪

一般的なものと、マニアックなもの(笑)


なるほど~


なんだか楽しくなってきた!

自分だけで楽しむのもいいけど、楽しんで喜んで貰うのも好き。

明日は、にぃにの大会へ応援に行く。
帰りに、食材を色々と揃えに行こうかな~(^O^)



今週は「江戸川花火大会」。

今年も仲間と一緒に楽しむことができた。


花火が打ち上がる前に、
空いたお腹を落ち着かせ、
アルコール片手に観る花火は最高です。

「花火大会」終了後は、
楽器片手に 「宴大会」。
打ち上げ会場で鑑賞していたメンバーも合流し、賑やかさが増します。



来年も、皆で元気に楽しみたいな と、しみじみ思った夜でした。



いよいよ地元の花火大会である。

会場近くで場所取りをしているよ

と知らせがあったので、行ってみた。
そうしたら、あっちにもこっちにもいるいる!
警備員さんが止めるのもなんのその、
明日の夜空を満喫するための、陣地取りである。

さて、喧嘩の始まり始まり。
看板には「場所とりをしてはいけません」の文字。
陣地取りをしたい人、それを窘める人。
警備員さんは決められた仕事を行ってるだけなのに、怒鳴られてちょっと気の毒。。。





帰り道、久しぶりにみた。
まだあったんだ。

駐在所。

そういえば、道端で100円玉拾って届けにきたっけな。。。



今年もお招きいただき、行ってきました。
第二会場のすぐ近くのお宅なので、大迫力です。

たくさんのご馳走と、楽しい仲間が集まっての花火大会は、楽しい楽しい♪

現場の大迫力を写真で撮ったけど、映像で伝えるのは、なかなか難しいね。
音、体感、色、迫力全て感動です。

karkoはね、
ドウウウゥゥ~ン
ってとっても大きな一発も、
賑やかにドンドカ上げるプログラムも、
繊細にハラハラと散る花火も全部好き。
一時間半、あっという間に過ぎてしまいました。

はうぅ~~~~
っとため息を何度もはきながら、ビールも美味しく飲んじゃった♪
(なんだか、今年はピンクの花火がきになったよ。新色かな?)


第2部では音楽三昧。
楽器あり歌あり。。。


ホストファミリーには、感謝感謝♪♪


あ~、楽しかった!

ありがとう!!!



プロフィール

HN:
karko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ギターが好き。
お裁縫が好き。
お料理が好き。

今年は、ギターをたくさん弾きたい♪

最新コメント

[05/21 T suge]
[11/01 karko]
[09/28 k・Masuda]
[03/20 karko]
[03/20 K・masuda]

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- karko's room --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
Powered by NINJA TOOLS